
祝5年で初めてカメラについて書きます
ブログを始めてまるっと5年がたちました。 カメラとともに生活を始めてから6年たったということです。 ちょっとは上達しているのかな。 デジタル一眼レフを持ち歩くようになって、 自分ではもちろんいろんなことが変わったのですが …
ブログを始めてまるっと5年がたちました。 カメラとともに生活を始めてから6年たったということです。 ちょっとは上達しているのかな。 デジタル一眼レフを持ち歩くようになって、 自分ではもちろんいろんなことが変わったのですが …
1部1500円にて販売しております。 限定40部です。 四季を感じる内容となっております。 お問い合わせはメールフォームよりお願いいたします。
本日より 開催中です! クリスマスを飾るいろいろなものを展示、販売しています☆ tamagicは来年のカレンダーとポーセラーツを出展中です! お問い合わせは メールフォームにて。
新しいカメラを紹介します! Nikon Df ”「写真機」としてのこだわりのディテール” まさに惹かれたのはそこ。 かっこいいでしょ?? 写真のレンズは Ai AF Nikkor …
Nikon Df 35mm F2
この夏、初めての海を経験しました。 最初は、波の音が怖くて泣いちゃったけど パパにしがみつきながらも足をちゃぷっと海に入ることができました 顔くしゃくしゃにしながら・・・ 初めての海 LEICA D SUMMILUX 2 …
蝉の声で目覚め、虫の声を聞きながら眠る ちょうどいい季節です。 が、日中は蒸し暑くてなんともだるいですね? ところで 数十年に一度と言われていますが 数十年生きてきて初めて聞きました 先日、三重に出た大雨特 …
ベビーマッサージ(通称:ベビマ)で知り合ったママさんたちと ランチに行ってきました。 ママの歳も近くて、子どもたちも同い歳。 それそれ子どもが生まれる前はお仕事をバリバリしていた人たちで 私の知らないところのいろんな話が …
古い習慣やしきたりなど無視して お宮参りを3ヶ月、お食い初めを5ヶ月のときにしました。 このお盆休み、お食い初めのために 朝から、一汁三菜、きっちり作りました! 尾頭付きの鯛も添えて。 小石を並べる習慣のところもあるのだ …
週末の15時 プリンの有名なお店にはいって プリンパフェを注文したら 「クリームを切らしておりましてお作りできません」 え? なんとなく普通のプリンを頼むテンション …
理由は忘れたけれど 螺旋階段の話をしていて ふと思い出したこの写真 三角形をモチーフとした建物とあって 螺旋階段も三角形。 ここは、2013年9月にオープンしたばかりの秋田県立美術館。 設計は安藤忠雄氏 2 …
星を観るどころではなく 台風の備えをしなければ。 10年に一度の・・・ 最近こういう気象情報、よく聞く気がする スターフェリーの椅子 -香港- OLYMPUS?ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3. …
雨 降りますね 梅雨 ですね ジメジメしてます 外出が億劫になります けれどもひきこもってばかりいるとなにをするにも嫌になります 逆に。 どうしたらいいのでしょう どうしたいのでしょうね &n …
母にだけ感謝を現すのもかわいそうなので 一応、父の日もお祝い。 実際、Wikipediaによると 「母の日のように父に感謝する日を」 という理由で始まったみたいですから あながち 私の感覚もまちがっていなか …
がんばれNIPP●N!! Tokyo tower -blue ver.- photoshop CC OLYMPUS?ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5