Currently browsing category

季節, Page 10

アジサイ成長日記5

☆☆tamagicアジサイ成長日記☆☆ 5日目 均等に間隔をおいて 咲いてゆきます。 これは花びらのように見えて 実は萼(ガク)なのです。 萼に”咲く”という表現はどうなの? アジサイ成長日記5 OLYMPUS ZUIK …

アジサイ成長日記4

☆☆tamagicアジサイ成長日記☆☆ 4日目 花びらがひとつ。 あ、これって花びらではないんだった。 アジサイ成長日記4 OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 50mm F2.0 Macro

アジサイ成長日記3

☆☆tamagicアジサイ成長日記☆☆ 3日目 外側から 少しずつ 開いてきました。 アジサイ成長日記3 OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 50mm F2.0 Macro

アジサイ成長日記2

☆☆tamagicアジサイ成長日記☆☆ 2日目 まだまだですね。 緑一色。 アジサイ成長日記2 OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 50mm F2.0 Macro

アジサイ成長日記

今年の梅雨入りは早かった けど  梅雨明けが早くなるわけでもないらしい そういうわけで雨との付き合いが長くなりそうです。 レインブーツがもう一足ほしい。 毎日履いてたら飽きちゃうよ。 ☆☆tamagicアジサイ成長日記☆ …

6月デスクトップカレンダー

今年も梅雨の季節がやってきました。 こんな写真が撮れるので そこそこ雨もキライではありません。 でも、湿気は大キライ。 みずたま OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 50mm F2.0 Macro

さくらんぼ2011

去年の5月から楽しみにしていたさくらんぼ 去年は全部鳥に食べられちゃったので 今年はもっと網をしっかり張っています その隙間からそーっと撮影。 さくらんぼ2011 Canon IXY 30S

くつしたがやぶれる

今週は、 右足の靴下破れる率100% なにか突然悪いクセでも・・? 揺れる OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 50mm F2.0 Macro

こどもの日

いつまでたっても子供です 親がいる限り 頼ってばかりでゴメンナサイ GWの旅の記録は帰ってきてからアップします 今日は たなびく鯉のぼりが撮影できなかったので これで許してね 10個入り105円 こいのぼりチロル SI …

5月デスクトップカレンダー

今年のGW 10連休になった人がいるって! いいなぁ・・ 震災の影響で世間は自粛モードですが 暖かくなってきたので  またカメラをもって出かけたいです 鯉 SIGMA 18-50mm F2.8 Macro

水都大垣トレイン

先週 水都大垣トレインに乗りました お花見気分ではりきって行ったのに すでに桜は散っておりました 桜の花びら散るたびに 届かぬ思いがまたひとつ・・ まさにそんな気持ち  ____桜/コブクロ より引用 桜の花びら OLY …

minor change

美容院で 髪を3センチほど短くしてきました 髪を伸ばしていることは これまでにあまりないことで 実はとでも違和感があるのです ここ3年の間に知り合ったひとにとっては信じられないかもしれないのですが 3年前まで髪はショート …

上弦の月

月の満ち欠けによって 自分の体調が左右される日がある そう気づいたのは最近のことです。 こんなにも離れたところに存在するのに 生命の誕生や進化に関わってきた その影響力の大きさ。 やっぱり月に合う! moonにfit   …

4月デスクトップカレンダー

ぼくらはきっと待ってる 君とまた会える日々を 桜並木のみちの上で 手を振り叫ぶよ どんなに苦しい時も 君は笑っているから くじけそうになりかけても 頑張れる気がしたよ かすみゆく景色の中に あの日の歌が聞こえる さくら  …

桜ほの香

毎日のニュースが悲しいものばかり しんみりしてしまいます 気分だけでもひとあしお先に春を感じて・・ 桜ほの香 というお酒をのみました 桜ほの香 OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 50mm F2.0 Macro