
4月デスクトップカレンダー
桜 (長野県 高遠) SIGMA 150mm F2.8 Macro
桜 (長野県 高遠) SIGMA 150mm F2.8 Macro
紅一点 SIGMA 150mm F2.8 Macro
ルーブル美術館 (フランス) OLYMPUS?ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
ノイシュバンシュタイン城 (ドイツ) OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD
2014年 一文字で表すなら 「生」 家族が増えた喜びは一生忘れません。 来年もよろしくお願いいたします。 白川郷 AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G (Specia …
この夏、初めての海を経験しました。 最初は、波の音が怖くて泣いちゃったけど パパにしがみつきながらも足をちゃぷっと海に入ることができました 顔くしゃくしゃにしながら・・・ 初めての海 LEICA D SUMMILUX 2 …
蝉の声で目覚め、虫の声を聞きながら眠る ちょうどいい季節です。 が、日中は蒸し暑くてなんともだるいですね? ところで 数十年に一度と言われていますが 数十年生きてきて初めて聞きました 先日、三重に出た大雨特 …
雨 降りますね 梅雨 ですね ジメジメしてます 外出が億劫になります けれどもひきこもってばかりいるとなにをするにも嫌になります 逆に。 どうしたらいいのでしょう どうしたいのでしょうね &n …
母にだけ感謝を現すのもかわいそうなので 一応、父の日もお祝い。 実際、Wikipediaによると 「母の日のように父に感謝する日を」 という理由で始まったみたいですから あながち 私の感覚もまちがっていなか …
母の日を母として迎えたのは初めてです 母の日を毎年お祝い・・・っていうと なかなかそういうわけではなかったのですが 母が二人になってからは、欠かさずお祝いすることにしています 以前 自分の誕生日には母親に花 …
およそ4ヶ月ぶりの投稿になります。 2014年になって初めて書きます。 いろいろなことをまとめて書くことになるので ちょっと長くなります。 時間のある人は最後まで読んでください。 先月、娘を出 …
今年最後のデスクトップカレンダーです☆ 使ってください! トナカイがやってくる OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 50mm F2.0 Macro
対称的な枝が美しかった1枚です ぜひ使ってください♪ 楓 OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
鮮やかな赤色の赤とんぼ 四国で撮影したものです 赤とんぼ OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
中秋の名月を見ながらお散歩しました 空気も澄んでいて満月がとても大きくきれいにみえました 中秋の名月は次回は8年後らしいですね 8年後も晴れますように 彼岸花 OLYMPUS?ZUIKO DIGITAL 14-54mm …