
ー準備中ー
いろいろ考え事しすぎてあたまんなかごちゃってなってる? ちょうど、こんな感じに・・・ @ベトナム もうすぐ、クリスマス展だからね! 通勤ラッシュ! OLYMPUS?ZUIKO DIGITAL 14-54mm …
いろいろ考え事しすぎてあたまんなかごちゃってなってる? ちょうど、こんな感じに・・・ @ベトナム もうすぐ、クリスマス展だからね! 通勤ラッシュ! OLYMPUS?ZUIKO DIGITAL 14-54mm …
私たちは文化の日が結婚記念日です。 国民の祝日に関する法律 第2条によると 文化の日は「自由と平和を愛し、文化をすすめる」こと を趣旨としているそうですよ! なので、今日は文化的に過ごそうと思います。 こんな素晴らしい祝 …
日曜日は決まって雨。 紅葉の写真を撮りに行きたかったけど、どうやら家具屋めぐりになりそうです。 ハノイで見た夕日はいつも見ている夕日より赤くて大きい。 なんだか情熱的です。 そういや、昔、 「冷静と情熱のあいだ」 ってい …
ハロン湾をクルージングしながら、水上生活を営んでいる人々に会いました。 その人たちは、こんなものを売って生活しています。 日本で寿司ネタとしてみる限り、これを食べることはすきでしたが ここでは全身丸ゆでで出てきたので、こ …
涼しくなってきたので、ブログも衣替え! 新しいデザインは、写真の表示が大きくなったので よりphotoblog感がでたと思います。 今後ともよろしくお願いいたします。 ベトナム世界遺産 ハロン湾 OLYMPUS?ZUIK …
細長いベトナムの北に位置する首都、ハノイは、 由緒あるお寺や、フランス統治時代の建物が残る古い街並みが印象的な町です。 ところが、こんな立派なホテルが場違いのようにそこにあるのです。 湖に浮かぶステキな建物! 窓からはタ …
お盆です。 旦那さまといっしょに里帰りです。 いってきまぁす☆ 富士山に続く道 OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye
つい最近の逃避先の様子。 湿度95%で肌の調子は上々、 雨期にも関わらず雨にも降られず。 リフレッシュできました。 香港市街 OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye
自分でも何が言いたいのかよくわかりませんが、 乗りかかった船・・・じゃないけど 片足ひっかけた状態で船が勝手に動き出しちゃったから しょうがないから乗りこんだ。 別に、後悔はしていない。 けれども目的地も未だ知らされてい …
今月は3週連続桜の撮影に出かけました。 写真の多さにパンク気味。桜閾値も上がり気味。 1週目の週末は犬山城に行きました。 2週目の週末は吉野に行きました。 3週目の週末は高遠に行きました。 4週目の週末のきょうは、、もう …
OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 終着駅に着いたとたん、唇が真っ青になった。 一歩進む毎に頭に石が積み上がっていくような重みがズーンとのしかかり それでも制限時 …
4日目。 スイス ?2℃ 雪 この日は、朝から雪。 寒い。 ラウターブルンネンを経由し、 登山鉄道の乗換駅であるクライネシャイデックへ 早めに到着したため駅内を散策するのはいいが 鉄道ファンである彼のハイテ …
スイスまでの長旅は渋滞に巻き込まれたおかげで 予定よりさらに長くかかり、 途中通過するはずのオーストリアで降り立てるという うれしいハプニングもありました。 なぜこんなにも渋滞しているのかというと、 いまスキーシーズン真 …
3日目。 ドイツ 3℃ 晴れ 雪が降っていなければ曇り空が通常なドイツの冬。 ですが、この日は太陽が顔を出したのです。 朝からツイてるーとテンション上がり気味な1日の始まりでした。 まずはビース教会へ 一見、なんの変哲も …
きょうは、旅の記録はお休みして、ドイツのお土産を紹介。 というのはいいわけで、 撮った枚数が多すぎて、編集がついていけていない件。 帰国時のテンションで、妙に意気込みだけはあったものの・・ごめんなさい。 お気に入りはロー …