
浄化
ここの空気を吸うと こころもからだも浄化される この場所があんなにも遠くなければいいのに。 みずたま OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 50mm F2.0 Macro
ここの空気を吸うと こころもからだも浄化される この場所があんなにも遠くなければいいのに。 みずたま OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 50mm F2.0 Macro
網走は予想以上に寒かったです。 この時期のこの寒さ。 同じ日本とは思えない差がありました。 でも その温度差を埋めるかのような あったかいひとたちに出会いました。 私はふだん ひとの写真はほとんど撮りません。 特に 初対 …
きょうは 暑さをのりきるため 鰻を食べて元気をつけましょう! という日。 この日に食べるものがなぜ鰻なのか・・ と 調べたところ、 どうやら鰻屋さんの策略に まんまとのせられているみたいです。 ほんとは う から始まる食 …
明日から 涼しいところに逃亡しまーす。 予想では ここより17℃も低い。 気温の変化についていくのは たいへんだー でも この暑さから開放されるのはうれしい! リフレッシュしてきます。 飛行機雲 OLYMPUS ZUI …
梅雨が明けたと思ったら もう夏! そりゃそうだ 梅雨明けて冬がくることはないもんね。 と思っていたのですが さざんか梅雨 というものがあるらしい。 おもに11月下旬から12月上旬にかけての、連続した降雨を「さざんか梅雨」 …
平城遷都1400年祭には たぶん 参加できないので 記念に もう1枚。 平城遷都1300年祭2 ?OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 8mm F3.5 Fisheye
久しぶりに晴れたと思ったら この暑さ!!! やっとカメラ日和がやってきました。 梅雨の期間はカメラを持ち出せなかったので ブログの更新が滞っておりました・・ すみません。 というわけで 奈良に行ってきましたーー♪ せんと …
雨が降っていると カメラを持ち出すのも億劫になります。 私は 傘をさすのがどうもヘタらしい。 きょうは 傘みたいなカタチの照明をエントリー。 近所のCafeにて OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 50mm F2 …
イランイランはすきだけど イライラはきらい。 イランイランの香りは癒しだけど イライラはストレス。 まるくいきましょ。 round stone OLYMPUS?ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5
毎年 この日が雨なのは 会いたくても会えない織り姫さまの 涙なのでしょうか? それとも・・ やっぱり 夢を壊すような発言は控えておきます。 と いうか 流れ星に お願いごとをしようと思っていたのに いつのまにか七夕 すぎ …
きのうは 悲しい日曜日でした 久しぶりの日光浴で 思った以上に体力と水分を奪われ ダウンしてしまいました 調子にのっておでかけをしてはいけません 体力は予想を遙かに超えて衰えていっています 潤いもね・・ こまめな水分補給 …
サッカー惜しかったですね。 期待しちゃいました。 とても楽しい時間でした。 ペンギン OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
特にほしいと思っていたわけでも あるからいらないとも 思っていたわけではないのですが・・ どうやら 私には 色気がたりないようです。 ある絵描きさんに言われて初めて知りました。 というのは その人にとって これは素晴らし …
この花は何色でしょう? 想像してみてください。 色鮮やかな花も モノクロになると なんだかさみしげ。 さみしく感じるのは きっと今の自分の感情の反映 楽しいときは 別の色を想像するのかもしれません。 モノクローム OLY …
生まれて初めてできた友達 と言っても過言ではありません 大切な大切な友達が この度 結婚することになりました 招待状が届いて いろんなことを思い出して・・ うれし涙が・・ ほんとにほんとによかったね!! おめでとう!! …