
アジサイ成長日記
今年の梅雨入りは早かった けど 梅雨明けが早くなるわけでもないらしい そういうわけで雨との付き合いが長くなりそうです。 レインブーツがもう一足ほしい。 毎日履いてたら飽きちゃうよ。 ☆☆tamagicアジサイ成長日記☆ …
今年の梅雨入りは早かった けど 梅雨明けが早くなるわけでもないらしい そういうわけで雨との付き合いが長くなりそうです。 レインブーツがもう一足ほしい。 毎日履いてたら飽きちゃうよ。 ☆☆tamagicアジサイ成長日記☆ …
今週は、 右足の靴下破れる率100% なにか突然悪いクセでも・・? 揺れる OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 50mm F2.0 Macro
先週 水都大垣トレインに乗りました お花見気分ではりきって行ったのに すでに桜は散っておりました 桜の花びら散るたびに 届かぬ思いがまたひとつ・・ まさにそんな気持ち ____桜/コブクロ より引用 桜の花びら OLY …
美容院で 髪を3センチほど短くしてきました 髪を伸ばしていることは これまでにあまりないことで 実はとでも違和感があるのです ここ3年の間に知り合ったひとにとっては信じられないかもしれないのですが 3年前まで髪はショート …
月の満ち欠けによって 自分の体調が左右される日がある そう気づいたのは最近のことです。 こんなにも離れたところに存在するのに 生命の誕生や進化に関わってきた その影響力の大きさ。 やっぱり月に合う! moonにfit …
ぼくらはきっと待ってる 君とまた会える日々を 桜並木のみちの上で 手を振り叫ぶよ どんなに苦しい時も 君は笑っているから くじけそうになりかけても 頑張れる気がしたよ かすみゆく景色の中に あの日の歌が聞こえる さくら …
別の世界では 自分は誰かのコマでしかなくて 操り人形なのでは と考えるときがある スゴロクのように 自分の運命が誰かに支配されていて。 でも そのプレイヤーもコマの行方をまだ知らなかったなら・・ 結局 時に身を任せるって …
久々の更新です 使ってください♪ 梅 OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 50mm F2.0 Macro
このブログを始めて1年がたちました 初めて一眼レフを手にしたときから半年間 単焦点マクロレンズしかつけなかった自分が レンズを交換するようになり ゆっくり歩きながら 何気ないものにも注目したりした 最初は数打ちゃ当たる思 …
冬の紫陽花 こんな姿で再会するとは 冬枯れ SIGMA 18-50mm F2.8 Macro
猛暑日が続きます。 暑いのに ミツバチはよく働くね。 見習わないと。 マナツノミツバチ OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 50mm F2.0 Macro
毎年 この日が雨なのは 会いたくても会えない織り姫さまの 涙なのでしょうか? それとも・・ やっぱり 夢を壊すような発言は控えておきます。 と いうか 流れ星に お願いごとをしようと思っていたのに いつのまにか七夕 すぎ …
この花は何色でしょう? 想像してみてください。 色鮮やかな花も モノクロになると なんだかさみしげ。 さみしく感じるのは きっと今の自分の感情の反映 楽しいときは 別の色を想像するのかもしれません。 モノクローム OLY …
母の日の花がカーネーションなのは知っていたけど 父の日の花がバラってことは今日知ったよ。 1日遅れだけど いつもありがとうね。 父の日 OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 50mm F2.0 Macro
先週末のパーティーは 特別な日でした。 こんな素敵な花束も届いていました。 私の久しぶりの演奏は 練習不足で・・ まるでお遊戯会・・ でも、盛り上がっていたから まぁいいか。 恥ずかしくても充分 意味があったはず。 喜ん …