
11月デスクトップカレンダー
雨の紅葉も素敵です 前ボケが美しい1枚 室生寺(奈良県) Nikon Df Ai AF Nikkor 35mm f/2D
雨の紅葉も素敵です 前ボケが美しい1枚 室生寺(奈良県) Nikon Df Ai AF Nikkor 35mm f/2D
スキー場として有名なこの場所が、夏になるとこんな風になるとは知りませんでした。 そしてユリの花にこんなにたくさん種類と色があるなんて知りませんでした。 自然がすきな人なら老若男女楽しめます。 おすすめです、ダイナランドユ …
6月の写真といえばやっぱりこれになっちゃいます 道端に咲く紫陽花が大好きです 紫陽花 Nikon Df Ai AF Nikkor 35mm f/2D
オランダ風写真ですが 背景の右端にわずかに見える山頂は実は富士山です 富士山とチューリップ畑 Nikon Df Ai AF Nikkor 35mm f/2D
思い出の場所で、かわいらしいオブジェを見つけたので 紅葉 Ai AF Nikkor 35mm f/2D
いくつもの岩が浮かぶ美しい景色 世界遺産、ハロン湾です。 水上生活を営む人々に会ったり、ちょっと日本では見られない風景がおもしろい。 ベトナムに行くことがあれば是非。 ハロン湾 OLYMPUS?ZUIKO DIGITAL …
カレンダーに使用する写真を選ぶとき、やっぱり季節感のあるものを、と思うので、動物は選びにくいです。 ではなぜ7月にライオンかというと、それは7月生まれが獅子座だからです。 (でも、私は獅子座ではありません) 7月というと …
映り込む空がきれい シャボン玉とまった OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 50mm F2.0 Macro
対称的な枝が美しかった1枚です ぜひ使ってください♪ 楓 OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
鮮やかな赤色の赤とんぼ 四国で撮影したものです 赤とんぼ OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
世界文化遺産登録!! おめでとうございます! 今日から山開きということですが ますます登山者が増えますね もし入山に7000円かかるとすると、ちょっと考えちゃいます 富士山が遠い存在になった気がしてしまいます でも、富士 …
知床の夏 大雨のあとの大きな虹が最高でした ちょうどいいところに野生の鹿が歩いてきました 知床の夏 OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
早くも梅雨入りですね。 梅雨なのに晴天の日が多いので、 持っていた傘をどこかに忘れてくる始末です。 雨とそのあとが悪くないと思ったのはカメラが趣味になってからのことです。 雨、そのあと OLYMPUS?ZUIKO DIG …
仕事帰りの満員電車の中で フラつくご老人に席を譲った素敵な紳士がいました そのご老人は、自分の妻が立ってるのに私だけ座れない、と一度断ったのですが 紳士はどこまで乗るの?おたずねになり、遠いじゃないか、遠慮せず と なか …
新月で雲ひとつなく。 あらゆる方角から 予想を遙かに超える数の星が流れました っていうか 真冬に真夜中って寒すぎる オリオン座 OLYMPUS?ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 + 三脚 + …